原阿佐緒記念館館長 清水善衛さん |
原阿佐緒記念館の館長、清水善衛さんは平成9年10月から館長として活躍しています。 常時、館内にいることはないそうですが、団体のお客様がいらした時に記念館や原阿佐緒の紹介をするのが最大のお仕事です。 |
★ どのような思いでそのお仕事をされていますか? ★ |
やはり、記念館のことをよく理解してもらいたいという気持ちがありますね。 また、原阿佐緒に対する誤解を解いて理解して欲しいと思っています。 |
★ ここの一押しは何ですか? ★ |
様々な地域にいろいろな人の生家がありますが、この記念館が一番よく整備され、保存されていると思います。 阿佐緒の生涯とこの家はとても深いつながりがあって、このように当時のまま残っているのはとても珍しいんですよ。 |
★ 宮床のおすすめスポットは? ★ |
宮床宝蔵の2階にある展望室です。七ツ森の山々、180度の展望は本当にお勧めです。 |
★ 何か一言 ★ |
原阿佐緒に関する資料が膨大に残されていて、館内に展示してあるのはほんの5〜7%にすぎないんですよ。 職員による手作りの展示なんです。 |